贈り物としても大人気なグズマニア
2017年9月1日 | カテゴリー:未分類
こんにちは‼
今回は、グズマニアをご紹介致します。
花言葉は「健康と幸せ」
室内観葉花として、お手入れが簡単で丈夫なのが魅力的です。
早速ですが、グズマニアの育て方です。
①水やり
葉が内側に巻いたら、水切れのサインです。
一週間に一回程度、葉の根元に向かって優しく水を与えましょう。
グズマニアは、根っこから水分を得るのではなく、葉の根元から水分を吸収するからです。
しかし、水の与えすぎは根腐れの原因になりますので、ご注意しましょう。
②肥料
鑑賞期間中に肥料は特に必要ありません。
③置き場所
明るい日陰を好みます。
直射日光のあたらない場所なら屋内・屋外どちらでも大丈夫です。
温度は20℃~30℃
冬場でも最低5℃の温度があれば、大丈夫です。
④病害虫
通年→カイガラムシ→風通しをよくして土を乾かしすぎなければ大丈夫です。
夏季→スリップスアブラムシ→市販の農薬を使用すれば簡単に防除できます。
冬季→立ち枯れ病→根を腐らせないように、土は乾かしぎみにしましょう。
⑤花が咲き終わったら
カラフルな花のように見える部分は苞(ほう)といいます。色あせてきたら再び咲かせることはありません。
その後は株元10㎝の苞の部分を切ってグリーンとしてお楽しみする事が出来ます。
お手入れが簡単な観葉植物!
室内観葉花として、インテリアの色彩を楽しむカラーアイテムとして、自宅や大切な人への贈り物としていかがでしょうか?
福岡支店閉店のお知らせ
2017年8月17日 | カテゴリー:お知らせ
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。
突然のお知らせになりますが、諸般の事情により、福岡支店を8月31日
をもって閉店させていただくことになりました。
これまでの皆様のご支援心より感謝いたしております。
ありがとうございました。
メールにて恐縮ですが、取り急ぎ、ご挨拶申し上げます。
とても喜ばれる胡蝶蘭
2017年8月1日 | カテゴリー:未分類
花言葉は、「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」
★白い胡蝶蘭・・・・・清純
★ピンクの胡蝶蘭・・・あなたを愛してます
ステキな花言葉、見た目も豪華な胡蝶蘭
贈り物にいかがでしょうか!!
管理方法をご紹介致します。
光・・・間接で十分です。直射日光は絶対避けてください。
水・・・ぬるま湯(25℃程度)を1株ずつにコップ1杯程度与えます。
肥料は必要ありません。
(春)15日1回 (夏)10日に1回
(秋)15日に1回 (冬)20日に1回
置く場所・・・室内・居間等皆様の集う場所。
(基本温度は15℃~28℃)
観葉植物の魅力
2017年7月17日 | カテゴリー:未分類
「花言葉」
★モンステラ・・・「嬉しい便り」「希望の光を導く」「幸せが次々と舞い込む」
★パキラ・・・・・「快活」「勝利」「運気が上がる」
★幸福の木・・・・「幸福」「永遠の愛」「幸せな恋」
このように、ポジティブな言い伝えもあり、お祝いに観葉植物を贈ろうとしている方におススメです!
みなさんも、お部屋に飾って、のほほんとゆっくり癒しの空間で素敵な暮らしをはじめませんか❤
お盆用のお供えアレンジメント
2017年7月1日 | カテゴリー:お知らせ