トップページ > ニュース&トピックス

お花見日和

皆さんこんにちは、こんばんは★

少しずつ暖かくなり、桜も開花宣言到来により、お花が綺麗な時期になりましたね。

季節の変わり目でもありますし、体調管理には十分注意しましょう!

衣替えしないといけないですね~。

今日は春のお花をご紹介します。

この花、なんていう花ですか?とよく聞かれます。

↑こちらはラナンキュラスと呼びます。

色によって花言葉が違います。

赤のラナンキュラスは「あなたは魅力に満ちている」

紫であれば「幸福」だったり。

花にも種類や色によって花言葉が違うので、覚えるのが大変ですね!

そしてこちらがスイートピーです☆

松田聖子を連想しますが白です!

細かく言うと宿根スイートピーといいます。

宿根とは地上部が枯れても根は生きていて、来年も育つ植物の事です。

花言葉は「ほのかな喜び」です。

春は出会いと別れの季節でほんの少し切なさも感じますね。

4月1日のお花

オーニソガラム

すっきりして清楚な雰囲気のお花で、ウエディングブーケにうってつけです。

花言葉は「純粋

この日生まれのあなたは細かいことにこだわりません。

半面、人に対してはとても優しく配慮が出来る大人です。

後輩から尊敬され、あこがれの眼差しで見られているはずです。

花匠では正社員・アルバイトを募集しております。

是非お花に興味がある方はご連絡下さい。

TEL096-325-8710

住所:熊本県熊本市北区下硯川2丁目9-19

春の匂い

段々と暖かくなり・・・

花匠の枝も花が咲き、少しずつですが春を感じます。

春には暖色系の色が多く見れるので個人的には大好きです。

先日、友人に花をプレゼントしたら早速花瓶に活けてくれました。

写真を送ってくれて、プレゼントした自分も嬉しかったです★

その時の写真がこちら↓↓↓↓↓

お花が大好きで、おば様が飾ってくれたそうです。

use・・・ダリア、トルコ、バラ、カーネーション、ソケイ、ドラ

ちなみに青バラもプレゼントだそうです。

花のある家っていいですね!

本日の花言葉

今日は23日ですが、22日の花言葉をご紹介致します。

ぼけ(木瓜)」

花言葉は‘‘平凡‘‘

名前とは連想できないような花を咲かせます。

22日生まれのあなたは闘争心の強い性格。

相手と互角に渡り合う営業、外交のような職種が向いています。

23日生まれの方々、すいません!

花匠にちょうどぼけが入荷されておりまして、どうしてもご紹介させていただきたかったです。

花匠で一緒に働いてみませんか?

正社員、アルバイトを募集しております。

どんな仕事をしているかわからない方は見学もOKです。

少しでもお花に興味がある方・・・

ご連絡お待ちしております。tell 096-325-8710

謹賀新年

皆さんこんにちは!

早いもので2月ですね。

明けましておめでとうございます(/・ω・)/

新年のご挨拶をするのが大変遅くなりました。

今年も花匠をよろしくお願いします!

写真はお正月用アレンジです。

今年も皆様にとって良い一年になりますことをご祈念しております。

~本日の花言葉~

2月8日の誕生花「シャクヤク

花言葉には「恥じらい」や「はにかみ」とあります。

はにかみ屋の妖精がこの花に隠れたところ花も一緒に赤らんだというイギリスの民話に由来するという説や

夕方には花を閉じてしまうことにちなむという説もあります。

英語で恥じらいやはにかむ仕草を表す慣用句の「blush like a peony」

(シャクヤクのように顔を赤らめる)に由来するともいわれます。

自分自身が恥じないよう、行動をして参りたいと思います。

サンスベリア

HPをご覧の皆様、こんにちは\(^^)/

甲子園盛り上がりましたね!

スポーツを観て感動を与えるように、花屋でも感動を与えていきたいと思います。

さて、本日は観葉植物のご紹介をしたいと思います。

じゃかじゃん!こちらです。

タイトルにもありますように、「サンスベリア」と言います。

こちらは多肉植物なだけに乾燥に強く、水不足で葉がしおれることはあっても中々枯死しません。

また、日照不足に強いのも特徴です。ただし、低温と過湿には弱く、水のやりすぎには注意しましょう。

しなやかな葉に、しゅっとしたスタイルが魅了的です★

是非お部屋のインテリアにいかがでしょうか?

本日のお花

ルドベキア

8/25生まれのあなたは人付き合いが苦手ではないでしょうか?

家族や恋人などを自分に従わせようとするので、もめ事が多いでしょう。

もっと相手の立場を思いやりましょう。

花言葉は「正義」です。

お祝いスタンド

HPをご覧の皆様、こんにちは。

山鹿灯篭が終わり、少しずつですが暑さもやわらいできましたね。

本日は花匠が活け込む御祝生花スタンドをご紹介します。

背景の冷蔵庫では綺麗なお花たちが保管されております。

アレカで形をとり、グラジオラス、ユリ、バラ、アジサイ、トルコ、カーネーションなどで彩られております。

リニューアルオープンや、新規開店で贈ってみてはいかがでしょうか?

 

本日の花言葉

8月19日は「花虎の尾」花言葉は「達成感

この日生まれのあなたはな口八丁手八丁。

どんな人にも愛想がよく、仕事もバリバリこなします。

陰日なたなく行動するので誰にでも信頼されるはずです。

営業職につくと成功するでしょう。

 

このお花は花屋の間ではトラノオと呼ばれ親しまれています。

本当に虎の尾っぽのようなお花で、可愛さを備えております。

 

花匠では従業員を募集しています‼

初心者でも大歓迎です。車の免許は必要となります。

是非、お花に興味がある方はご連絡連絡ください。tel096-325-8710

ページトップ