肩身が狭いのは自分の肩幅を知らないから
2019年9月25日 | カテゴリー:商品のご案内
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは!こんばんは!
今日は葬儀などで使用されるグッズの紹介をします☆
テーブルの上や、写真の下に飾る生花です。
イーゼル↓↓↓
useアレカ・カーネション・トルコ・かすみ・レザー・スプレーカーネーション
ポイント花↓↓↓
useゲイラックス・スプレーマム・トルコ・リンドウ・カーネーション・かすみ
様々なシチュエーションで使用されるので、その場に合うような花を使用します。
また、器が小さかったりするので、作り手は様々な趣向を凝らし作成します。
複数の色の花をいれてしまうとバランスが悪くなってしまうので、注意が必要です。
小さいけれど侮るなかれ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話が変わりますが、ブログの勉強しよ~
と思ってアメーバのランキングを見たら、第1位は堀ちえみさんでした!!
2位がはあちゅうさん
3位が小原正子さん
4位がみきママさん
5位が桃さん
上位が全員女性。。
日本はやはり女性に支えられているのでしょう。
主婦層が見ていたりするのかな??
殿堂入りに北斗晶さんがいたので、この説は間違いないと思います(笑
僕は気長に投稿していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します☆彡
それでは本日の花言葉
「ペチュニア」
花言葉は「あなたと一緒なら心がやわらぐ」
花言葉の由来ですが、属名の学名「Petunia」
こちらは原産地ブラジルの先住民の言語(グアラニー語)で
タバコを意味する「Petum」(ペチュン)に由来し
同じナス科のタバコ属と近縁で似ているためと言われています。
てっきり優しい色合いで心がやわらぐのかと思ったら・・・。
最近肩身が狭くなってきたタバコとは・・・びっくりですね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花匠は正社員・アルバイトを募集しています!
花に興味がある方、家が近いから、転職しようかな
色々考えた結果やってみようかなという方は、まずお電話を☆彡
初心者でも大歓迎です!よろしくお願い致します。
麦わら
2019年9月24日 | カテゴリー:商品のご案内
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは!こんばんは!
祭りが終わるとだんだん涼しくなって、秋が来ますね。
この時期が一番個人的に好きです☆彡
街中はラグビーで盛り上がっていますね!
日本も勝っているみたいで、インバウンドの効果も気になるところです。
あんまり花屋さんは関係ありませんが(笑
サクラマチクマモトの効果は凄かったです!!
配達に行きましたが迷路みたいでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あいみょんさんのマリーゴールドをよく聴くのですが、本当に麦わらに見えるのか?
ということで写真を撮ってみました。
確かに見える…!!
色んな形があるのでこの品種かはわかりませんが・・・。
世の中には、カトレアとか、ひまわりとか、バラとか、いろんな歌がありますよね♬
皆様はどの歌がお好きですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の花言葉
9月24日は「ソバ」
花言葉は「なつかしい思い出」
この日生まれのあなたはお金にうるさく、しっかり貯蓄してマイホームを購入するタイプです。
ただし、付き合いで出すべきお金はきちんとだすので、やっかまれたりしません。
トピックを書いていると、私自身が蕎麦が好きなので、食べたくなりました。
秋雨
2019年9月10日 | カテゴリー:お知らせ
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは、こんばんは☆
1年はあっという間で、9月を入れるとあと4ヶ月!
夕方の雨が続いており、傘を持っていない!
ずぶ濡れになってしまうのは何度もありますね。。
そんな中、佐賀県の豪雨災害で被災された方の応援に行ってきました。
腰元まで増水し、家屋は水没し、物が流され、ニュースにもなっておりますが
油の被害であったり。臭いがきつかった。。
実際に見て感じたのは、熊本の時もそうでしたが被災している方々とそうでない方々の差がひどい。
自分じゃなくてよかった。と思っていてもいつ何が起こるかわからない状況です。
助け合うこと、自分に何ができるか考えること。準備すること。発信すること。
出来ることは何でもあると思います。
微力を持ち合わせると力になります。
暑い夏も過ぎると冬場は忙しくなります。
忙しくなる前に仕事の内容のひとつ、祭壇の練習をします。
菊を一本一本見ながら並べることは容易ではありません。
何度も練習してどんどん上達していきます!
お花に興味がある方はご連絡ください。
初心者でも大歓迎です☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の花言葉
9月10日は「ヒソップ」
花言葉は「浄化、清める」
この日生まれのあなたは好きになった相手には身も心もささげつくす情熱家。
思いつめ上げた挙句、ひと騒動起こしたりすることもあります。
恋愛におぼれすぎると、結局最後に傷つくのはあなたかもしれません。
ヒソップのようなお花に癒されてはいかがですか?
2019藤崎宮秋季例大祭
2019年8月26日 | カテゴリー:お知らせ
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは!こんばんは☆
近頃は雨が続いてじめじめしていますね。。
湿気で生花が痛むこともあり、手入れが必要になってきます。
バケツに多くの花を入れておくとカビが生えたりして、大変です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
よく、Facebookなどで去年の今という記事がありますよね!
去年の今頃何をしていたかと写真を見直すと、牧場で馬と音合わせをしていました。
祭りの季節がやってきましたね♬
花匠の社長は熊城会の会長もされています。
人混みが嫌とか、うるさいとか、動物虐待の声もあったりしますが・・・。
私自身は子供のころから見ていたので体に染みついています。
安全で、安心な、楽しいお祭りになってほしいと熊本県民として切に願います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本日の花言葉
8月26日の生花は「すいせんのう(酔仙翁)」
花言葉は「私にふれないで」
あまり花匠には入ってきませんが、別名フランネル草とも言われています。
この日生まれのあなたはひじょうに頑固です。人から過ちを指摘されると、意固地になって逆のことをやったりするはず。
あまりメンツやプライドに固執しないようにしましょう☆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
花匠では一緒に働くスタッフや正社員を募集しています。
お花に興味がある方はまず、お電話から!
初心者でも大歓迎です。
男女問いません。皆様からのご応募、お待ちしております。
ame~飴~雨~☔
2019年8月20日 | カテゴリー:商品のご案内
花匠のHPをご覧の皆様、こんにちは!
最近、HP見たよ~と言ってくれる方々がいて、大変励みになっております☆
熊本では梅雨は明けたのかと思うと、また雨が続いていますね。
甲子園の結果も気になるところです。
今年の夏を制するのはどこでしょう!!
さて、本日はひまわりについて書こうと思います。
昨日の生花祭壇で、お客様よりひまわりが素敵ですねというお言葉をいただきました。
祭壇はプライバシーもありますので載せれないのが残念ではありますが・・・
ひまわりは花束としても活躍します。
ひまわりだけの花束は夏を演出するには最適ですね!
最近海外ドラマのプリズンブレイクを見ているのですが、シーズン2で出てきます。
是非チェックをしてください☆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
また、お中元でお菓子やジュースをいただきました。
中でもシャインマスカットは珍しいなぁと思いすぐさまいただきました。
ジューシーで美味しかったです!ありがとうございました。
日頃よりの皆様からの格別なるご愛顧、誠にありがとうございます。
本日の花言葉
8月20日は「フリージア」です。
花言葉は「あどけなさ、純潔、親愛の情」です。
この日生まれのあなたは「明るいパワーと情熱で多くの人々に役に立つ奉仕者です。
細かいところに気が付き、気立てが良く、いつも誰かの役に立ちたいと思っているところはフリージアにそっくりかもしれませんね☆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
花匠ではアルバイト・正社員を募集しております。
お花に興味がある方、初心者でも大歓迎です。
詳しくはお電話いただけると対応させていただきます。